murasaki-amejisuto’s blog

PUNK NEWWAVE NEWROMANTICS 紫雨慈IST

Mercoledi 1 Aprile

f:id:flowers-in-the-dustbin:20200401224147j:plain月のゆくへ(荒木田麗女という人が明和8年<1771年>に平家一門の興亡を雅文体で書いたもの。今鏡、増鏡等の「鏡物」に似た書き方らしい。
京都の大きな図書館でコピーしたけど読んでません。
平家物語も読んでません。
源氏物語と鏡物は読みました。
でも「月のゆくへ」って、雰囲気有りますね。)(/□\)


猫(/□\)


猫の行方(/□\)


馬の行方(/□\)


Carnation(子供の頃からCarnationはCarnationにしか使われない言葉だと不思議に思っていました。
2003年以降、イタリア語の勉強を続けているうちに、接続法や遠過去などの精緻な使い方を除いては大抵は解るようになりました。そしてイタリア語で肉の事をCarne[カルネ]というのですが、そういうところからCarnationやReincarnationは来ていそうに思います。
聖書もあまり読んだ事がないので申し訳ないのですが、キリスト教には、神から新しい肉体を貰えるよう一所懸命生きる、みたいな魂胆が有りそうじゃないですか。)(/□\)


そばめし(神戸にも下町が在るらしく、そばめしはそこで生まれた料理です。
牛スジとネギ中心の具で作った濃口ソース焼きそばを細かくし、そこに御飯を入れた焼きそば味の炒飯です。ソース味って意外とスパイシーで美味しいですよね。これは味が薄いとあまり美味しくないです。
ちなみにファミリーマートのおにぎりのそばめしには牛スジは入っていないようですが味は美味しかったです。)(/□\)


坊さま(織田信長で名高い岐阜城下で義務教育のスタートを切った私は、絵や作文なども厳しく指導された。絵も作文もどうでもいいのに名物女教師は執拗だった。
先生はガリ版とか言う方法で、週刊誌のようなものを発行し、それにみんなの絵や作文を載せてくれていた。
それは何故か保存してあり、いつか拾い読みしたら、私はお坊さんのことを坊さまと呼んでいた。どうせ教科書か絵本で見たんだろうが、和尚さんよりも清々しい姿が思い浮かびます。)(/□\)


不純(/□\)


禍根(/□\)


トラはいつも怒っていると思った方がいい。☆



There Is No Need To Entertain Everyone.


Non E Necessario Divertire Tutti.