murasaki-amejisuto’s blog

PUNK NEWWAVE NEWROMANTICS 紫雨慈IST

Domenica 15 Gennaio

 

 

 

 

 

自由(n_η)

 

猫(n_η)

 

おしゃべりな亀【こちらは近鉄奈良駅に近い短い商店街にございますオムライスやドリアやサラダ、パフェなどが中心のPOPなレストランです。原宿や吉祥寺や新京極商店街に在りそうな、色目もPOPなメニューのお店です。
私はPOPですからね。
以前書きましたけれども、私がディスコミュージックと明日香風ファッションの竹の子族を極められないと判断したのは、どっぷり浸かって廃人になりかねないと自覚したからなのです。
去年亡くなられたキース・レヴィン(Keith Levene,  Public Image Limitedの元ギタリスト)は直ぐに「お前はPOPだから嫌いだ。」と言いそうな人だったけど、ライドン(Lydon)くんは実際に言われたことがあるかなぁ。
無論私もPUNKよりも暗いNEW WAVEの方が愉しいと思うし、のめり込んで同化したいと願えばやっぱり癈人じゃないかと。それは暗いを通り越して暗転と言うものです。
PUNKのシド(Sid)とナンシー(Nancy)が恋人同士であんなにも若くしてPUNKの最盛期に亡くなる確率を、よく考えたものです。
特にSidはSex PistolsのベーシストというPUNKの核心にいた人だから、かなり確率は低いと思う。その苛烈な選択が、HIPPIEにとどめを刺す確率も低過ぎだろう。あの事件が無くてもPUNKは楽勝していたと思うけど、The Doorsのジム・モリソン(Jim Morrison)が1971年7月3日にオーバードースで亡くなって、1974年4月25日に恋人のパメラ・カーソン(Pamela Courson)がオーバードースで亡くなったのは遅いのだろうか。
そこまで行かなくてももっと少数派嗜好にしたいのも解かるけど、それはお金がかかる割にはお金になりにくいと思います。
HIPPIEがどれだけ人気が有って大勢が疑いなく浪費していたことを鑑<カンガ>みても答えは明然。
でも昔の一時期、確かに今で言う「陰キャ」はカッコよく見えたのです。
だけど当時の「陰キャ」を装うのにはお金が掛かりましたし、社会性が無い為、勤まらなかったんではないかな。
もうThe Clashジョー・ストラマー(Joe Strummer)もキース・レヴィンも居ないとなると、やるべきことはそっちかなとは思いますけどね。
キース・レヴィンが僕ちんの大好きなジョージ・ハリスン、じゃなくてビートルズのTシャツを着ているのはどういう風の吹きまわしなのかニャ。】(n_η)

 

ゴールデンハーフエバ【私はゴールデンハーフエバが好きだった。
私は笑った時の目の形がエバのように扇面にはならないからでしょう。
山本美月さん、カムカムエヴリバディに出ていた新津ちせちゃんの目の形も大好きです。
やはり去年亡くなったエドワード’・ヴァン・ヘイレンもその手の笑い方です。
奈良の観光アイドル「しかまろくん」も同じくです。
井上順もそうですよ。
でも若い頃笑った時に目の形が扇面になる女の子に意地悪されて以來、人が笑っている顔自体があんまり好きではなくなりました。
というのはまぁ嘘にしときましょう。
瀧本美織やヒロコヒーの顔も好きだしな。】(n_η)

 

ヴィヴィアン・ウエストウッド (Vivienne Westwood)【この方はPUNKの創設者マルコム・マクラーレンのパートナーだった方です。お子様も居たはず。
元教師だったらしいですが、洋服のデザイナーです。
今時ちょっと早死にじゃないかと思いました。体だけでなく何か心が折れていたのではないかと思ってしまいます。
私はヴィヴィアン・ウエストウッドの洋服は一着も着たことはないです。
マルコムのパートナーだったのですから人類史上初めてPUNKの定義的な服を作ったのかも知れないけど、それらはとっくに完売していたでしょうし、私がそれらを買う経済的余裕や純情さも無かったからですね。古着は着れないし。
その後直ぐにPUNKやNEW WAVEっぽい服が沢山デパートに迄進出し、その為だけのファッションビルも林立した頃、私は記憶喪失爆進中でした。
私も所謂<イワユル>「高い黒」は買ったことがあって、質はとても良かったけど、昔は大して高くなくてもウール100%や綿100%の服だったりしたんですよね。
原宿のラフォーレの前を渡った辺りだったか、原宿プラザっていうROCK系のファッションのお店が在ったり、竹下通りにも4900円〜9900円くらいでとてもカッコいい服が吊ってありました。
品質的にはアクリルやポリエステルだったけど、ああいう服にもう一度出会いたいものです。
アクリルやポリエステルでも構わないから買いたいと思えるような服、あの時の専横的な心を取り戻せるようなカッコいい服。】(n_η)

 

オオトラフトンボ(エゾトンボ科トラフトンボ属)【野良猫と一緒に居るということは外に居るという事なので、猫以外のものも様々に目に入ります。
野良猫と居るとつい忘れてしまいがちですが、他の人々などには私が見えている訳なので、「野良猫のエサやり初場所」はかなり苦心するものです。
ところで一昨年<オトトシ>の初夏に、オレンジの色味の強い大きな生まれたての2匹の兄弟トンボが、縦2cm、横8cmの合金の格子の蓋の在る側溝から、バロムワン<大昔のTVアニメ>の主題歌(こちらを歌唱された水木一郎氏も昨年お亡くなりになられました。)のように、♪地底の悪魔をルーロルロロ、やっつけるんだズババババーン!!♪と羽音を立てて飛び出し、生まれたと同時に兄弟はv字型に分かれて空中に消え、二度と会うことはないようだった。
虫は大味な考えしかしないから刹那的でも仕方ないと諦められるけど、これを猫でやるのは納得はしていない。
兄弟姉妹で居る猫を、飼える人がバラバラに持って帰ったりするのは本当は悲しくてたまらない。
でも私のような無理な考えの人がついつい猫を多頭飼い崩壊させてしまうのでしょう。
トンボはオニヤンマのような大きさだったけどオレンジ色の印象が強く、オニヤンマではありませんでした。
妖怪人間ベムの本当の姿の頭は、トンボかカマキリの眼に似ています。ベムの人間社会での姿は♪妖怪ハゲ男♪ですけどね?
そんな事を思い出させたのは、歴史の勉強の為に見ていた「鎌倉殿の13人」の、最終回です。
北条政子が頼家が義時に殺された事を知り、眉を顰<ヒソ>める。この人は子供が弟に殺されても何ともない人なのかと思っていたけど、実朝もですよ。
我に返れば征夷大将軍源頼朝の妻であった政子が、義時の所望する解毒剤を瓶から床に注ぐ。こ、これは、好きな絵だったから忘れもしないベラベラ、西宮で百回は見た妖怪人間ベムのオープニングの一場面ではなかったか。確か最初は彼ら自身が液体で、液薬が床に広がる。それをベムに啜<スス>らせまいとするベラベロロ…?】(n_η)


野末(n_η)

 

追善(n_η)

 

富強(n_η)

 

勝利の方程式☆

 

 

We Understood That Russia Had Vast Land And Vast Resources And The Russian Were Excellent In Various Fields. 

 

 

Noi Abbiamo Capito Che Russia Ha Abuti Vasta Terra E Vaste Resorse E Il Russo Sono Stati  Eccellenti In Vari Campi.